経済学部ゼミ
経済学部ゼミ
【伊藤元重ゼミ】 はじめまして、伊藤元重ゼミです! 進級を控え、ゼミについて本格的に検討しはじめる頃かと思います。 今回は自主ゼミである私たち伊藤元重ゼミについて、ご紹介させていただきます🙌
◯学習内容:最近の経済トピックをテーマに発表&ディスカッション。ご退官後現在も経済界でご活躍されている元重先生のもとで、幅広い時事問題を学ぶことができます! ◯活動:毎週月曜17:00-18:30 ◯こんな人におすすめ: ・学部で新しいコミュニティが欲しい方(他学部生、4年生も大歓迎!) ・国際経済の時事問題を幅広く学びたい方 ・各界でご活躍されるOBOGの方との繋がりが欲しい方、就活仲間が欲しい方 ◯兼ゼミ:可能です!自主ゼミのため、単位が出るゼミと兼ゼミをしている方が多いです(柳川ゼミ、植田ゼミなど)
ご興味を持たれた方は、ぜひ3月23日、24日開催の経友会ゼミ説明会にお越しください🌸 また新歓Twitter(https://mobile.twitter.com/motoshige2022)にて情報発信しておりますので、こちらもぜひご覧ください👀
場所 | 昨年度はオンラインでの活動でしたが、 コロナの状況に合わせて対面開催を検討しています |
活動日 | 毎週月曜5限 |
普段の活動予定 | 国際経済を中心に、米中貿易協議や増税などの時事問題をテーマにディスカッションしています |
月ごとの特別な予定 | 夏のゼミ合宿やOBOG会などの行事だけでなく、学年ディズニーやハロウィンパーティーなど様々なイベントを企画しています |
入会選考の有無 | あり |
代表者 | 伊藤元重 |
設立年 | 1981 |
構成員数 | 3年生:12 4年生:12 |
男女比 | 2:1 |
大学 | 東京大学 |
東大生の割合 | 10割 |
入会費 | なし |
年会費 | なし |
連絡先 | |
備考 | 自主ゼミなので単位は出ません |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
新谷元嗣ゼミ (経済学部ゼミ)
野原ゼミ (経済学部ゼミ)
城山ゼミ
稲水ゼミ (経済学部ゼミ)
新井ゼミ (経済学部ゼミ)
高橋伸夫ゼミ (経済学部ゼミ)