創作活動・芸術
創作活動・芸術
UT-virtualは、東大で唯一の、そして全国でも最大規模の学生インカレVRサークルです。 VRやARといった「人間の知覚や現実世界を拡張」する新しいテクノロジーに触れ、自分たちで体験を創造することで、それらの技術がより人々にとって身近になることを目指しています。 具体的な活動としては、 ・サークル内での勉強会開催 ・学園祭等のイベントへの体験の開発と展示 ・学外のコンテストへの参加、イベント共催 ・夏合宿、忘年会などのお楽しみイベント などです。Twitterやホームページなどにも活動風景が載っていますので、ぜひご覧ください!
場所 | 駒場リサーチキャンパス14号館(113)、オンライン参加のみも可 |
活動日 | 毎週金曜日に定例会、それ以外は自由 |
普段の活動予定 | 毎週金曜日の定例会では、部室やオンライン上に集まり、VRについての勉強会や外部の方の講演、開発に役立つソフトの講習会などを行っています。 定例会以外では、学園祭や展示会、IVRCなどのイベントに向けて作品の制作活動や、部員で集まって様々なコンテンツや最新技術を体験するといった活動をしています。 |
月ごとの特別な予定 | 五月祭・駒場祭や展示会への出展、夏合宿、その他オンラインイベント(不定期) |
入会選考の有無 | なし |
代表者 | 石倉千滉 |
設立年 | 2017 |
構成員数 | 78 |
男女比 | 8:1 |
大学 | 東京大学、東京理科大学、芝浦工業大学、東京電機大学、デジタルハリウッド大学、東洋大学、法政大学、明治大学、青山学院大学、慶應義塾大学、日本女子大学、国際基督教大学、上智大学、白百合女子大学、千葉大学、千葉工業大学、電気通信大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京都立大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学、愛知学院大学、愛媛大学、会津大学、国学院大学、芝浦工業大学、女子美術大学、東京工科大学、東京藝術大学、日本大学 |
東大生の割合 | 4割 |
入会費 | 5000円 |
年会費 | 10000円(新入部員は入会費込) |
連絡先 | contact@utvirtual.tech |
備考 | なし |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
関連サークルが見つかりませんでした。