学問
学問
場所 | オンライン又はキャンパスなど |
活動日 | 週1回程度の国際法勉強会(調整可)と、任意で参加できる特定分野に特化した分会がある。模擬裁判大会に参加する場合は大会直前は忙しくなる。 国際法勉強会は月曜日5限後を予定している。 |
普段の活動予定 | 勉強会、模擬裁判大会出場 |
月ごとの特別な予定 | 4月:新歓 通年:勉強会・分会(ゼミ) 7月:JAPAN CUP 8月:ASIA CUP・FDI MOOTアジア予選 9月:合宿・観月杯(一年生) 10月:総会 11月:FDI MOOT世界大会・秋の模擬裁判大会(一年生) 12月:忘年会 2月:Jessup国内予選大会 3月:宇宙法模擬裁判大会 4月:Jessup国際大会、VIS MOOT ※各大会で参加希望者を募るので全て出る必要はありません。 |
入会選考の有無 | なし |
3/22 単独新歓 @zoom 20:00~ 3/24 UT-BASE 合同新歓 法・政治系 @zoom 21:00~ 3/27 UT-BASE 合同新歓 ゼミ系 @zoom 21:00~ 3/28 単独新歓 @zoom 20:00~ 3/29 単独新歓 @zoom 20:00~ 3/30 単独新歓 @zoom 20:00~ 3/31 単独新歓 @zoom 20:00~ 4/3,4 サークルオリエンテーション(@駒場 5号館524教室) 午前の部9:00~12:30, 午後の部13:30~17:00 3日午前の部:理一①、理二、理三 3日午後の部:理一② 4日午前の部:理一③、文三 4日午後の部:文一、文二 ※感染症対策を行なっております。 ※Zoomリンクは随時配信します。 ※これ以降の予定はHPやSNSをご確認ください。
代表者 | 清水海杜 |
設立年 | 1968年 |
構成員数 | 80人程度 |
男女比 | 3:2 |
大学 | 東京大学 |
東大生の割合 | 10割 |
入会費 | なし |
年会費 | なし |
連絡先 | utmilcstudents@gmail.com |
備考 | なし |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
関連サークルが見つかりませんでした。