自転車・乗り物
自転車・乗り物
東京大学運動会自動車部では、ジムカーナやダートトライアルといった自動車競技を中心に活動しています。競技に参加するのはもちろん、車両の整備も基本的に自分たちで行っています。 時間があれば一緒にドライブに行ったり、競技の練習をしたりと部員同士仲良く活動しています。 もちろん免許がなくても、クルマに詳しくなくても入部OK!新入生は免許を取るところから始めて、先輩に教えてもらいながらクルマの知識や整備力を身につけていきます。 カッコいいクルマに乗りたい、誰よりも速く走りたい!そんなあなたをお待ちしています。
場所 | 東京大学駒場キャンパス自動車部ガレージ |
活動日 | 火曜日:19:00~ミーティング、土曜日:全体整備 |
普段の活動予定 | 練習、整備、大会への出場 |
月ごとの特別な予定 | 4月:新歓、5月:新歓合宿、9月:七大戦、2月:OB会、3月:追いコン |
入会選考の有無 | なし |
代表者 | 小坂慧 |
設立年 | 1935年 |
構成員数 | 20 |
男女比 | 10:0 |
大学 | 東京大学、東京工業大学 |
東大生の割合 | 9 |
入会費 | なし |
年会費 | 30,000(部費)(備考欄参照) |
連絡先 | UTAC2021shinkan@gmail.com |
備考 | 部費:年30,000円。 その他活動費用として、練習費、遠征費、個人車購入費、維持費など。活動費用は、車両の購入の有無、車種等により大きく異なる。 |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
関連サークルが見つかりませんでした。