合唱・アカペラ
合唱・アカペラ
私たち、東京大学柏葉会(はくようかい)合唱団は70年の歴史を誇る、学内最大級の混声合唱団です。 2004年度には、高水準学生合唱団としての演奏と社会貢献が認められ、東京大学総長賞を受賞しました。 団員は東京大学をはじめとする、様々な大学の学生で構成されています。
場所 | 駒場キャンパス コミュニケーションプラザ |
活動日 | 曜日:水・土曜日 時間:水曜日(18:00~21:00),土曜日(13:00~17:00) 注)時間はあくまで目安です。 |
普段の活動予定 | 私たちは日々、5月にある東京六大学混声合唱連盟の定期演奏会と、12月にある単独の定期演奏会に向けて、毎週水曜日と土曜日に練習しています。 柏葉会の特徴は学生指揮者制度を導入しており、学生主体の運営を行っているところです。一方ボイトレの先生に個人ボイトレを受けることもでき、音楽に真摯に向き合える合唱団です。 |
月ごとの特別な予定 | 5月:東京六大学混声合唱連盟定期演奏会 8月:前期・後期合宿 11月:駒場祭 12月:東京大学柏葉会合唱団定期演奏会 3月:春合宿 |
入会選考の有無 | なし |
代表者 | 内藤優太郎 |
設立年 | 1949 |
構成員数 | 62人 |
男女比 | 5:5 |
大学 | 東京大学、聖心女子大学、昭和女子大学、東京農工大学、国立音楽大学、杏林大学、東京家政大学、立教大学、法政大学、東邦大学、日本大学、日本女子大学、学習院大学、東京学芸大学、白百合女子大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、大妻女子大学、東京女子大学、お茶の水女子大学、実践女子大学、慶應義塾大学 |
東大生の割合 | 50 |
入会費 | 1500 |
年会費 | 50000 |
連絡先 | welcome.to.hakuyo72@gmail.com |
備考 | 年会費のほかに、4~5万円の合宿が年3回あります(昨年はコロナの影響で中止になりました)。合宿は強制ではありませんが、多くの団員が参加します。 |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
関連サークルが見つかりませんでした。