その他音楽
その他音楽
マンドリンという楽器を知っていますか?マンドリンはイタリア発祥の弦楽器で、ピックで金属の弦を弾いて演奏します。楽しくもはかなげな音色が魅力で、ディズニーやジブリの音楽にもよく使われています。 私たち東大マンドリンクラブは、マンドリン属の楽器とクラシックギターから成るオーケストラで、定期演奏会や学園祭などで演奏会をしています。扱う曲はクラシックからJ-Popまで幅広く、部員の好みに応じて選べます。楽器は部室にある共用のものを使うことができ、初心者も大歓迎です!マンドリンを弾きたい人も、何か音楽をやりたいなと思っている人も、お待ちしています♪
場所 | コミュニケーションプラザ多目的室など |
活動日 | 週3回、火曜・木曜・日曜(自由参加) |
普段の活動予定 | 五月祭・駒場祭での演奏や、夏の部内コンサート、冬の定期演奏会、3月の追いコンに向けて練習をしています。活動ではみんなで集まって合奏やアンサンブルの練習やパート練をしたり、それぞれのペースで個人練をしたりしています。 |
月ごとの特別な予定 | 5月 五月祭、7月 部内コンサート、9月 合宿、11月 駒場祭、2月 定期演奏会、3月 追いコン |
入会選考の有無 | なし |
代表者 | 萩原歩香 |
設立年 | 2006 |
構成員数 | 51 |
男女比 | 3:5 |
大学 | 東京大学、お茶の水女子大学、上智大学、昭和女子大学、多摩美術大学、中央大学、東京農業大学、日本大学、横浜市立大学、横浜国立大学など |
東大生の割合 | 7 |
入会費 | なし |
年会費 | 15000〜50000円(合宿の有無等によって変わります) |
連絡先 | utmandolin2022@gmail.com |
備考 | ・We welcome students from foreign countries! ・年会費の内訳は、部費(15000円)、合宿費(2~30000円)、その他弦代などです。 |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
関連サークルが見つかりませんでした。