起業・投資
起業・投資
「ヘルスケアの未来を引っ張っていく若者チェンジメイカーの卵と共に、新しい医療の形を作り上げませんか?」
inochi WAKAZO Projectは、「若者の力でいのちを守る社会を創る」ことをミッションに掲げ、ヘルスケア課題解決のためのプロジェクトを行う学生団体です。関西で興った当団体は、現在では全国規模で活動しています。関東支部では東京大学、慶應義塾大学や東京医科歯科大学の学生が医学生をはじめとして多数在籍しています。医療と多分野との共創によって新たな価値が生まれると考えており、非医学部の学生も在籍しています。医療×工学、医療×薬学、医療×法学、医療×経済学など、様々な分野の「越境」を起こしていきたいと考えており、非医学生の加入も大歓迎です!
場所 | 原則オンライン、対面時は学外施設など |
活動日 | 個々の都合に合わせ相談、基本自由 |
普段の活動予定 | 「若者の力でいのちを守る社会を創る」ことをミッションに掲げ、ヘルスケア課題解決のためのプロジェクトを行っています。主だったプロジェクトとしては、中高生向けの課題解決プログラム「inochi Gakusei Innovators' Program(略称:i-GIP)」の運営があります。 具体的に行うこととしては、医療課題の研究と解決策アイデアの創出、中高生のメンタリングなど多岐にわたります。 |
月ごとの特別な予定 | 3~4月 大学生チーム組織、チームビルディング 4~6月 i-GIP参加中高生リクルーティング 7~10月 i-GIP教育プログラム実施 11月 i-GIP最終フォーラム実施 |
入会選考の有無 | なし |
代表者 | 島 碧斗 |
設立年 | 2015 |
構成員数 | 関東では30人程度(全国では150人程度) |
男女比 | 1:1 |
大学 | 東京大学、慶應義塾大学、東京医科歯科大学、千葉大学、一橋大学、筑波大学、順天堂大学、日本医科大学、東京女子医科大学など |
東大生の割合 | 2割程度 |
入会費 | なし |
年会費 | なし |
連絡先 | inochikanto@gmail.com |
備考 | なし |
Q & A
質問コーナー
INTERVIEW
インタビューコーナー
RELATED
関連サークル
関連サークルが見つかりませんでした。